こんにちは。楽々ママです。
以前の記事で、ペーパードライバー講習を受講するか迷っている事をお伝えしました!
ウジウジノロノロ迷っていたのですが、昨日ついにペーパードライバー講習に申し込みを完了しました‼︎
今回選んだのは
出張専門のペーパードライバー講習。
出張専門を選んだ理由は、
1.マイカーでの受講可能
2.自宅の近所など、実際運転したい道で講習してくれる。
以上の2点です‼︎
私の性格上、
教習所のペーパードライバー講習だと、
たとえ路上講習を受けたとしても
マイカーは講習車と違うから怖い。
講習を受けた道は、
自宅近くの道と違うから怖い。
となんやかんや理由をつけて運転しない事でしょう。
そもそもそれが理由で免許を取得してから一度も運転していない訳ですから😅💦
せっかく講習を受けるのだから
今回こそは無駄にはしまい‼︎
講習が終わっても
慣れるまで何度も乗って
必ずやペーパードライバーを脱しよう‼︎
と固い決意でおります‼︎
さて、私のように
免許取得後一回も運転した事がない
生粋のペーパードライバー、
ペーパードライバーの中のペーパードライバー、真のペーパードライバーの場合、
どのくらいの時間受講すればよいか?
なのですが、
相談したところ、
個人差はあるものの、
だいたいの人は8時間
が目安だそうです。
なので
2時間の講習✖️4日
本当にこんな短時間で
運転できるようになるんでしょうかね?
自慢じゃないが今まで20年間
一回も運転してない私がですよ?
運転席に乗った瞬間から
次何したらいいかわからない人がですよ?
たった4日間でね〜。。
めちゃくちゃ半信半疑ではありますが、
とりあえず頑張ってみます✊
受講は2月の中旬の予定なので、
またこちらのブログで報告したいと思います❣️