こんにちは。楽々ママです。
前回に引き続き「家事代行」を実際に使ってみたお話をしたいと思います。
今回は料理編です!
楽々ママは子宮頸管無力症という体質のため、妊娠中シロッカー手術というものを受けるために1週間程入院する必要があります(泣)
その際心配なのが、お料理のできない楽々パパと残していく子ども達。。
できれば私がいない間も美味しくて栄養のある物を食べて欲しい!!
毎日外食や店屋物、パン食になったら可哀想。。という思いがありました。
そこで利用したのが、Casyのお料理代行サービスです。
Casyのお料理代行の料金
週1 2,190円/1時間
隔週 2,290円/1時間
4週間に1回 2,390円/1時間
スポット 2,500円/1時間
+交通費700円です。
お掃除と違うのは3時間が基本という所です。
そのため、スポット利用による料金は
2,500円×3時間+700円=8,200円(税抜き)
(+1,500円でお買い物もお願いする事ができます)
楽々パパはスーパーで買い物もほとんどした事がないので、頼んだ食材を見つけるのに時間がかかるだろうと思い、
お買い物オプションもつけました!!
なので
8,200円+1,500円=9,700円(税抜き)
(大人2名分)
食材費が3,000円として、
9,700円+3,000円÷4日(当日分と3日分の作り置き)=2,675円
1日あたり、食材費を含め、買い物もしてもらって2,675円
いかがでしょうか?
高いと思われますか?許容範囲でしょうか?
毎日献立を考えて、毎日夕飯を作る。ママって本当に大変ですよね(泣)
たまには外食して楽したい!!って思ったことはありませんか?
家事代行で料理を頼んだ場合、家族で外食することを考えれば、金額も安く済む上、手作りの栄養のあるご飯を食べる事ができるので、ママも家族も笑顔になれる選択肢ではないでしょうか?
現在お得なキャンペーン実施中!!
お料理代行お試しプラン
3時間6,700円(消費税、交通費込み)
(お買い物オプションは別です)
通常より2,250円お得!
WEBから1分で予約可能。お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
利用方法
- 利用方法はお掃除と同じく、会員登録後、希望する日時を入力。
- 和食、洋食、中華の中から希望するジャンルを選択。
- メッセージにて「薄味希望。幼児2名がいるため、大人も子供も食べられるメニュー。当日の夕飯と2,3日分の作り置きをお願いします」などの希望を入力。
- 来訪可能なスタッフさんの情報が送られてくる。
- チャットで連絡を取る。
チャット、当日の流れ
申し込み後日、スタッフさんからメニューの提案があるので、苦手なメニューがあった場合はその旨お伝えして変更していただく事も可能です。
当日、買い物オプションを頼んでいる場合は、一度スタッフさんが自宅に来てくれるので、冷蔵庫の食材を確認していただいて足りない物を近くのスーパーに買いに行っていただきます。
お金は先に少し多めに渡して、レシートとおつりを返してくれます。
そしてお買い物の後、3時間かけて当日分の夕飯と2,3日分の作り置きをたっぷりと作ってくれます。
どんな人がくるのか?
楽々ママ家に来て下さったスタッフさんは、カレー屋さんをしている、社員食堂で働いていた、お料理教室の先生をしている、など、お料理の達人ばかりで、とても美味しい上に食べきれない程の量を作ってくださる方ばかりでした!!
(入院中の他、産後も頼んだので楽々ママも食べたことがあります!)
しかもキッチンを綺麗にして帰ってくれるのです。
スポット利用の際はスタッフさんをご指名できないので、どんな方が来るかは運なのですが、運よく?ハズレた事はありませんでした!!
(中でもお一人は本当に美味しくて、お金があったら定期的に頼んで、ちゃっかりお料理を教えてもらいたいぐらいでした!)
まとめ
かくして、入院中、産後と楽々ママが料理できない間も、楽々ママ一家は美味しく栄養のある食事を確保することができたのです!!
来ていただいたスタッフさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ママの休日の他、妊娠中、悪阻が酷い時、自宅安静の時、産後、仕事が忙しくて夕飯が作れない時、体調不良でしんどい時、一人で頑張ることはありません!!
無理せず他人の力を借りましょう☆