こんにちは。楽々ママです。
前回やっとこさ一姫が生まれました〜‼️
14.カンガルーケア
生まれた赤ちゃんをすぐに胸の上に抱けるカンガルーケア。
リスクがあるため、赤ちゃんと母親の身体か健康な時のみ実施されるようですが、分娩前にこのカンガルーケアについても申し込みをしておりました。
やっと生まれた一姫、さぁ胸に‼️
と思っていたら、
「あれ〜??」
一姫どっかに連れて行かれちゃいましたよ???
私はというと、全くもってNO自覚ですが、大量出血をしているようです😱😱😱💦💦💦
(そのため、カンガルーケアどころじゃなかったらしい!)
分娩後の処置でいつまでも分娩台から下ろしてもらえず。。
「胎盤が少し中に残っているようなので出しますね」
産んだばかりのお腹を上からグリグリ押されたり、いろいろされて、
「なんなの?なんなの?ちょっと休ませてよ😫」状態でした。
そして処置が終わり、休憩を挟んでやっと病室へ移動。
本来は初日から母子同室の病院でしたが、大量出血したトラブル妊婦のため、ナースステーションに近い特別室にて1人静かに就寝。
15.退院
トラブル続きの母親と違い、一姫はすこぶる健康で新生児室にいる赤ちゃんの中でも一際ぷっくり、お肌ツヤツヤな赤ちゃんでした。
(予定日を1週間近く過ぎていたため、お腹の中で十分育ち、赤ちゃん特有の赤黒い肌をすっとばして普通の人間になってでてきました)
精神的にはいろいろ辛い事がありましたが、それはまたいつか別の記事に書くとして、いよいよ退院の日を迎えます。
荷物をまとめ、着替えも済まし、一姫にベビードレスを着せて、あとは楽々パパのお迎えを待つばかり。
と、一姫を抱き抱えた瞬間です!!
「ダバダバダバダバ〜」
という音と共に、床が血だらけになりました😱😱😱😱😱
何?何が起きたの?
一瞬状況がつかめないまま、そっと一姫をベビーベッドにおろし、すぐにナースコール。
かけつけた看護師さんに、一姫を連れ去られ、私はすぐにベッドに横にされました。
どうやら、出産の時の大量出血の血がまだ中に残っていて、それが限界を通り越して一気に流れ出てきたらしいのです😱😱😱
16.退院延期
そんな訳で、妊娠中から超トラブル妊婦で4ヶ月入院していた私は、病院にいるほとんどの看護師さんと面識があり、めでたく出産、やっと退院。
今までお世話になりました〜‼️
なんて挨拶を皆と交わしたばかりだったのに、
まだいる。笑。
会う人会う人ビックリですよ!!
あれ?楽々ママさん、今日退院じゃなかったでしたっけ??
はい。。
その予定でしたが、できなくなりました💦💦💦
もう、ここまでくると本当に恥ずかしくて恥ずかしくて😭どんだけお騒がせなんだ〜!!
切迫流産で4ヶ月入院→結局なかなか生まれなくて陣痛促進剤を使って計画分娩の予約→前日に陣痛が来て普通に出産→大量出血→退院日にまたしても大量出血。
さすがにここで終わると思いますよね??
実はまだオマケがあるんですよ😅
次回に続く‼️