こんにちは。楽々ママです。
今日は最近美味しさに衝撃を受けたチーズケーキを紹介したいと思います‼️
詳しい話は以下をご覧下さい!
これ以上私が述べる事はないくらい詳しく、分かりやすく書いてあるので😅💦
https://www.fashion-press.net/news/41107
数ヶ月前に、テレビか何かでこのお店の存在を知って以来気になっていたのですが、一度休日に行ってみたら長い行列ができていて諦めた事があります。(テレビ紹介の後などの特別な理由かも知れませんので最近の土日動向は分かりませんが💦)
とは言え、既に平日に2度リベンジしておりますので紹介させていただきます‼️
1度目は(数ヶ月前)平日の10時頃に行って数人並んでいたくらいですぐに買えました!
その時はホールを購入。
(別のブログでホールの方が美味しいと紹介されていたので)
小さく見えますが、高さがあり、濃厚な味のため満足度は高いです!
チーズケーキって、スフレのようなふんわり型と、固めで厚さが薄いチーズケーキ(セブンイレブンのみたいな)があると思うのですが、だいたいスフレ状はなんとなく味が薄い感じで、固めは濃厚なものが多いですよね?
このガスタのチーズケーキはそのどちらでもなく、
外側が半生のスフレ状、中側はさらに生に近いクリーミーな食感。
にもかかわらず、味は固めのチーズケーキのような濃厚さ!
なのに、アッサリしている!!
←書きながら、そんなケーキあるの?って感じなのですが、あるんです‼️
私は元々は、スフレ状の味薄めのタイプより、固めの濃厚なチーズケーキの方が好きなのですが、
その美味しさを残したまま、食感は限りなくクリーミー!!
この美味しさは初体験です!
先日(2019.9.5)は2度目の購入ですが、11時頃行ってちょうど前に1人買っている方がいただけで、待たずに買えました!
今回はお友達へのお土産だったので、1人用を3つ購入。
半分に切ると中はこんな感じ。
キレイに切れなくてごめんなさい🙇♀️
クリーミーさは伝わりますでしょうか??
内側に行くほど、生に近いなめらかさです!
1人用は逆に大きく見えますが、
え?もう終わり?もっと食べたいんですけど?っていうくらいペロリといただけます😆✨
【ホールと1人用はどちらがオススメ?】
これに関しては、私が以前読んだブログの方と同じく、ホールがオススメです。
ホールの方が円が大きく高さがあるために、内側の生っぽさ=クリーミーさと、外側のスフレっぽさの差が大きく、よりバスクチーズケーキの特徴を堪能できます。
八等分でも充分満足できるので、コスパ的にもホールの方がお得な気がします‼️
しかし、なかなか8人で分ける機会もないですしね😅💦
もちろん1人用でも初めての食感と美味しさを味わえる事に違いはありません。
あくまで、ガスタ比です!
少なくとも平日の午前中はそんなに混んでいないようなので、お近くにお越しの際には是非一度ご賞味下さい‼️
なんと!!
今調べたら、オンラインショップで購入(お取り寄せ)もできるようですよ!!