こんにちは。楽々ママです!
「今一番気になっている本」とご紹介してからだいぶ時間が経ってしまいましたが、やっと読めたので感想を書きたいと思います。
先日、私が「神トーーク」を読んでいると、旦那に「また自己啓発本読んでいるの?」と笑われてしまいました(^^;
「どんな内容なの?」と聞かれたので。。
神トーークの内容
「思い通りに生きる」ためには他者との関わりは避けて通れない。
故に「人生を思い通りにする伝え方」
つまり
「科学的に人を動かす方法」を学んで
「理想とする自分」「理想とする毎日」を手に入れよう!!というもの。
人の心を動かす絶対条件
①話を聞くに値する人と思われる日常での振る舞い
②相手に「安心感」を与える
③相手の「自己重要感」(承認欲求)を満たす。
そのために、
- 相手の事を否定しない
- 最後まで相手の話を聞く
- 相手の行動における背景と理由を理解する
- 「笑顔」で反応する
などなど
(まだまだたくさんありますよ)
の手法が紹介されています。
「神トーーク」を読む理由を考える
以上の内容を旦那に伝えると。。
「楽々ママ、だいたいできてるじゃん?俺に対して怒ってる時と、疲れてる時は笑顔とかないし、あれだけど。。」
「でもまあ、だいたいできてると思うよ?」
そうなんです!
余裕がある時は「笑顔」で、「相手を傷つけないような会話を意識する」は比較的簡単にできるんです。
ましてや、私は心理学科出身でカウンセリングの手法なども少しは学んできたので
「相手の目を見て話す」「相槌をうつ」なども「だいたいできている」と思います。
がしかし!!
この「だいたい」が問題なんです!!
著者の星さん自身も本の冒頭で、
「なぜそれをやりたいのですか?」
「なでそれを実現したいのですか?」
「なぜこの本を手に取ったのですか?」という「やる理由」を明確に書き出してみて下さい。とおっしゃっています。
そして「あなたは人を動かす方法をどんな場面で誰に対して活用したいですか?」
「そしてその結果相手がどのようになってくれたら嬉しいですか?」
という質問をされます。
私がこの本を手に取った理由
私がこの本を手に取った最大の理由は
旦那と喧嘩したくないから!!
です(^^;
先ほど述べたようにターゲットである旦那自身から「だいたいできてるじゃん?」とお墨付きをいただいているわたくしですが、
いざ、「大切な事を相談したい時」「お願いしたい事がある時」
うまく、気持ちを伝える事ができずに会話は思いもよらぬ方向に進み、喧嘩になってしまう事が多々あります。
そんなつもりじゃなかったのに。。
こんなことを言いたい訳じゃなかったのに。。
一番大切な場面でうまくコミュニケーションが取れないならば、
「だいたいできている」はほとんど意味をなさないし、
「理想とする自分」「理想とする毎日」には近づけない訳です。
そして、もう一つの理由は
なかなか言う事を聞かない二太郎(5歳)とのコミュニケーションを改善したいから!!
です(^^;
やって欲しい事はいくら言ってもやらない。
やらないでと言った事は自分が納得するまでやる。
あげくの果てに「ママは怒りん坊」というレッテルまで貼られています。
私だって怒りたくて怒っている訳ではないのよ!二太郎くん!!
神トーークは単なるノウハウ本ではない!!
星さんは本書の中で、
「単なるノウハウを伝えようとは思っていない」
「本を読む事は目的ではなく、この本の内容をあなた自身の日常で活用していただき、あなたの毎日が少しでも良いものになっていく事が目的」
とおっしゃっています。
この本には確かにコミュニケーションのノウハウが書かれていますが、それをそのまま読み進めていくと「なるほどねー!」で終わってしまう、「ありがちな自己啓発本」の一つになってしまいます。
しかし、星さん自身が読み手である「私たちの【日常】を変える事」を目的とした本書は、ノウハウに加えて、各所で「なぜ?」「どんな?」「あなたは?」という質問があり、また「神トレ」という「○○してみよう」という実践を促す項目があります。
そのため、「ただ本を読む」に留まらず、実生活に即した内容として自分自身を振り返りながら読み進める事ができ、
「即実践できる」(行動できる)→「日常が変化する」
内容になっています。
この本を読んでみて
「相手を頭ごなしに否定しない」という話がでてくるのですが、
普通に考えてそんな事しないし、言われなくても知ってるよ!って話だと思うんですよね。。
でも、実際自分自身を振り返ってみると、、
先日も「危ないから○○しないでね!」と伝えたにも関わらず、言う事を聞かなかった二太郎に対して、
「○○しないでって言ったでしょ!!」
「だって、、」
「だってじゃない!ちょっと考えれば危ない事くらい分かるでしょ?」
思いっきり「頭ごなしに否定」してました(^^;
本書にでてくる、部下に対して頭ごなしに否定している上司とそっくりなんですよ!!私。
あ~、私はこうやって二太郎のやる気を削いで、コミュニケーションを悪くしていたんだなと。。
そりゃ二太郎からしたら私は「怒りん坊のママ」だなって思いました。
今後は、神トーークで得た知識と体感を元に、冷静に科学的に自分の言動を分析しながら、「だいたい」の外側のコミュニケーションを磨いていきたいと思います!!
さて、皆さんはいかがですか??
コミュニケーションに自信のある方、私と同じように「だいたいできてる」方。
いつ、どんな場面でも、子どもを含めどんな相手でも、完璧なコミュニケーションを取れていますか??
日常生活にストレスはありませんか??
思い当たる事があるとしたら、必ず誰かとのコミュニケーションに問題があるはずです‼️
原因は何なのか、改善するにはどうしたらいいのか。
なぜその手法が有効なのか。
本書を読めば、特に脳科学や心理学的視点から科学的に解説されているので、心の底から「納得」し、即行動に移せますよ‼️
ご興味ある方は是非ご一読下さい!
一緒に「理想とする自分」「理想とする毎日」を手に入れましょう‼️
おススメです🙋♀️
![]() |
神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り [ 星 渉 ] 価格:1,512円 |