こんにちは。楽々ママです。
昨年末、私の祖母が104歳で亡くなりました。
その祖母が一番好きな食べ物は「イチジクを甘く煮た物」だったそうです。
その事を私の母(祖母にとっては娘)は、祖母が90歳くらいになるまで知らず、「早く言ってくれればもっと前から煮て持って行ったのに!」と悔やんでいました。
そんな事にならないために、私も聞いてみました!
お母さんの一番好きな食べ物って何??
クリームあんみつだそうです。笑。
改めて聞いてみると、意外な回答でした!
いつか、母がクリームあんみつ食べに外に出れないくらい歳を取ってしまったら、クリームあんみつお土産に持って行ってあげようと思います!
そして、そんな事にならないために、
一姫と二太郎に言っておくけど、
「ママが一番好きな食べ物は、ほうじ茶を使ったスイーツだからね!!」
よし!これで、90歳まで好物を知らなかった!なんて事にはならないぞ☆
「お母さん」って、自分の分も子どもに譲ってくれたりしますよね?
私もそうですが、子どもが美味しそうに食べてくれるのが嬉しくて、自分の分もあげちゃったりするんです。
「お母さん」が本当に好きな食べ物って何なんだろう??
意外と知らなくないですか??
知らない方は、是非一度聞いてみて下さい☆
そして、自分の好きな食べ物もお子さんに伝えておきましょう!笑。