こんにちは。楽々ママです。
先日、一姫の7歳の七五三詣りに行って来ました‼️
7歳と言えば、最後の七五三ですし女の子はお着物を着るビックイベント!!
かなり前から、写真館や着付け、食事会場を予約して万全の準備で挑む方も多いかと思います!
当の本人、一姫もお着物を来てヘアメイクをしてもらう事にウキウキ♬
親子で意気揚々と着付け&ヘアメイク会場に入りました。
日曜日だったため、神社も七五三詣りの方で混雑していて、早く祈祷を済ませた方が良さそうだったので、着付け後すぐに祈祷の受付へと急ぎました。
無事、祈祷が終わり、さぁゆっくりスナップ写真を撮ろうと‼️と思っていると。。
「もう脱ぎたい。。」
い、今なんと??
「お着物ヤダ、もう脱ぎたい。。」
えーーーー!???
写真館で撮った以外はまだまともな写真一枚も撮ってないのにーーー😭😭😭
と、とりあえず何枚か撮らせて!!
と、いろんな所で写真を撮ってみるも、
一姫、ニコリともせず。。
という訳で、大事な大事なビックイベントの七五三だったにも関わらず、ロクな写真が撮れませんでした😭😭😭😭
これから七五三詣りに行かれる方、悪いことは言いません!!
絶対に絶対に、写真は着付け直後に撮った方がいいです✊✊✊